BLOGブログ

クロージングの苦手意識を払拭する視点の持ち方

 

From:佐藤 晋也

 

ビジネスを行う上で、
セールスは必須の技術なのですが、
できれば避けて通りたいという方も
多いのではないでしょうか?

 

セールスの中でも特にクロージング、

要するにセールスの最終段階で、
見込み客の方に決断を迫る場面ですが、
このクロージングが苦手という方が、
特に多いように感じます。

 

 

例えばお試しセッションを行う。

しかしそこでクロージングすることを避けて、
何となくふわふわ終わっていくようでは、
ビジネスを安定させることは難しいでしょう。

 

しかしセールスにおいて、
クロージングはとても簡単な場面なのです。

 

考え方を少し変えるだけで、
クロージングそのものの印象が変わるでしょう。

 

今回はそのクロージングについて、
お話していきたいと思います。

 

そもそもクロージングとは何か?

 

クロージングを簡単に言うと、
契約して貰うために最終的な決断を
促すことと言えます。

 

当然ここではお金の話も出てますし、
普通に考えればピリつく場面です。

 

この『ピリつき』が嫌で、
クロージングが苦手という方も
決して少なくないでしょう。

 

しかし考え方を少し変えるだけで、
そんなピリつきを怖がる必要はない
ということが理解いただけると思います。

 

そもそもクロージングは『相手のためにやること』

 

私たちがビジネスを行う時、
自分のことに囚われている時は、
大体、上手くいきません。

 

例えばクロージングの際に、

  • 高いって思われたらどうしよう…
  • 微妙な空気になったら嫌だな…
  • 断られたらどうしよう…

などなど、

これらは全て、自分の都合でしかありません。

 

もちろんですが、
あなたの商品がそもそも魅力的でなかったり、
相手が欲しいと思ってない場合は別です。

 

しかし相手が

『やってみたい!』

と思っているなら、
私たちは全力で決断の後押しを
しなければなりません。

 

そう、クロージングとは、

『相手の決断を後押しすること』

に他ならないのです。

 

クロージングは『私たちがクライアントと行う最初の協同作業』

 

『やりたい!』と思った時に、
即断即決できる人ならいいのですが、
そうではない場合もあるかもしれません。

 

その場合、

『やりたいけど…』

という場面が生まれます。

 

我々が知っておかなければならないのは、

『その人はやりたがっている』

ということです。

 

ここで

『でもしつこいとか思われたら嫌だな…』

なんて自己都合で何もしないことは、
私たちにとっては

『あるまじき行為』

とも言えるのです。

 

私たちがやるべきこと、それは

『やりたいけど…』

の『…』を
一緒に乗り越えてあげることなのです。

 

 

この『…』の中には、
『お金がない』が入るかもしれません。

もしかすると、
『誰かに相談しなければ決められない』
が入るかもしれません。

他の理由かもしれませんね。

 

私たちがやることは、この

『決断しかねている理由』

をこの場で一緒に解決してあげることなのです。

 

決して無理に売りつけるとか、
そういうことではないのです。

 

クロージングそのものが、

『すでにその場で協力して問題解決する場』

なっているのです。

 

分かりますか?

 

このような

『協力型のクロージング』

を行えば、
決断できたこと、それ自体に
感謝されることがあります。

 

クロージングは、決断を後押しすること。

 

そして私たちは目の前の見込み客と共に、
その共同作業を行うのです。

 

このような視点に立てば、
クロージングというもの対しての感じ方が
大きく変わるのではないでしょうか?

 

では、次回はこの

『協力型クロージング』

を具体的にどのように行っていくのか?
についてお話していこうと思います。

 

あなたにしか、できないことがある。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

back

Recommended

ページの先頭へ戻る